おかやま緑のネットワークーおかやま木の家推進研究会は岡山の木の使用普及をはかり、木を生かした快適で良質な住宅の実現、森林環境の保全や地域温暖化防止に寄与することをめざした、林業・市場・製材・材木店・工務店・建築家・団体・研究者の会です。

 

令和2年度の事業の紹介

令和2年度おかやま緑のネットワーク 総会の「開催      2020.11.30

令和2年11月20日(水)岡山国際交流センターにて令和2年度の総会開催しました。

議事 令和1年度の事業報告及び決算報告について

    令和2年度事業(案)及び収支予算(案)について

   ・新会員の紹介と役員変更の報告

   ・地域型住宅グリーン化事業の採択の報告

  

以上について承認されました。詳しくは下記PDFご覧下さい。

ダウンロード
令和2年度 おかやま緑のネットワーク 総会次第 20201207.pdf
PDFファイル 25.7 KB
ダウンロード
令和元年度 おかやま緑のネットワーク 事業報告 201207.pdf
PDFファイル 37.6 KB
ダウンロード
令和元年度 おかやま緑のネットワーク 決算報告 20201207.pdf
PDFファイル 72.6 KB
ダウンロード
令和元年度 おかやま緑のネットワーク監査報告 202015207.pdf
PDFファイル 22.4 KB
ダウンロード
令和2年度 おかやま緑のネットワーク事業計画案 20201207.pdf
PDFファイル 34.1 KB
ダウンロード
令和2年度 おかやま緑のネットワーク予算案 20201207.pdf
PDFファイル 62.4 KB

「SDGsを活かす地域づくりと住宅」のセミナー開催       2020.11.30

11月30日 令和2年度 おかやま緑のネットワークの 総会が 行われたあと、

山陽学園大学地域マネジメント学部教授 白井信雄先生により

「SDGsを活かす地域づくりと住宅}のテーマで講演していただきました。

 

最近テレビでも紹介されている SDGs について ご説明を受けながら「SDGsを活かす地域づくりと住宅」をテーマに講演いただきました。

 

 

・岡山の企業や行政のSDGsの取り組み

 

SDGsでの未来都市・環境都市とゴール

 

・持続可能な開発目標 世界を変えるための17の目標

 

SDGsを活かす地域づくり と 住宅

 

・建設会社のSDGsの取組み事例、住宅産業の展開

 

参加されたみなさんもSDGs に関心があり、質疑が多くありました。

 

また改めて、SDGsの勉強会が開催できればと思います。

 

 


令和2年おかやま木材フェスティバルに参加           2020.10.10


令和2年度地域型住宅グリーン化事業の採択        2020.6.19

令和2年度地域型住宅グリーン化事業に、おかやま木の家推進研究会(おかやま緑のネットワーク)の 地域型住宅「おかやまスタイルの家」が採択されました。

グループの配分

(1)長寿命型 ②施工事業者に制限を設けない実施枠 200万円/1戸当たり50万円以上100万円以下

(2)ゼロ・エネルギー住宅型 ②施工事業者に制限を設けない実施枠 125万円/1戸当たり50万円以上125万円以下

(4)加算措置 ①地域材加算 40万円/一戸当たり10万円または20万円

 

ダウンロード
令和2年度 地域型住宅グリーン化事業の採択 20201207.pdf
PDFファイル 78.9 KB

お問い合わせ

おかやま緑のネットワーク」

おかやま木の家推進研究会は、おかやまの木の使用普及をはかり、木を生かした快適で良質な住宅の実現をめざしています。

また岡山の森林環境の保全や地球温暖化防止に寄与することを目的としています。

研究会では、こうした活動に関心のある県民の方や研究者や団体と、おかやまの木を育て、作り、流通し、販売し、設計し、工事する方々の入会基準を設け、消費者の方が安心・相談できるネットワークをめざしています。

 

お問い合わせ先

おかやま緑のネットワーク(おかやま木の家推進研究会)

事務局:㈲K・F設計内  藤田佳篤

 〒700-0985 岡山市北区厚生町2-13-8

 電話:086-231-2377 FAX:086-231-2682

 ホームページ:http://www.okayama-green-net.com/

E-mail:katoku@mx9.tiki.ne.jp

岡山の木を活かして住宅を新築したい、リフォームしたいなどのご希望のある方は信頼と実績のある「おかやま緑のネットワーク」会員の設計士、工務店、木材業者にお問い合わせください。